JAL JTA SALES

第2回(2023年2月12日出発)の受付中!

リオオリンピック ロードレース日本代表
内間康平さんと走る!

地元ガイドの厳選“道”探訪

快適e-Bike
沖縄一周充実旅

アクティブシニアにおすすめ!
ゆっくりじっくり
沖縄一周旅へのチャレンジ

南国沖縄。
美しい海、世界自然遺産に登録されたやんばるの森、人と文化。
魅力たっぷりの島へ。

沖縄本島一周約400kmを、e-Bike(電動自転車)で一週間の旅に出かけてみませんか。

リオオリンピック日本代表、沖縄出身の内間康平さんと沖縄県サイクルツーリズム推進協会、自転車のエキスパート沖縄輪業のサポートにより、サイクリングはもちろんの事、レンタカーや観光バスでは味わえない沖縄の「気候」「自然」「食」「文化」、ひと味違った旅の楽しさを肌で感じることができるツアーです。1ツアー限定・募集人数は最大10名様。7日間で仲間とともに目指すゴールにはきっと感動が待っています!自転車はゆっくりのペースで走ります、e-Bikeのサポートがありますので本格的な方でなくても日ごろ運動をされている方、体力のある方なら年齢、性別問わずチャレンジできます。

POINT

  • e-Bikeで沖縄を一周する特別企画
  • リオオリンピック ロードレース日本代表 内間康平さんが同行
  • 手ぶらで沖縄へ、レンタル自転車は沖縄でご用意。
  • 7日間、メンテナンススタッフが同行します。体調や自転車のトラブルなどに対応、お荷物は車で運ぶため自転車に積む必要はありません。
  • オクマリゾートやカヌチャリゾートなどリゾートホテルの宿泊もご用意します。
  • 沖縄発着、日本各地からの参加者と交流も楽しみです。

e-Bikeとは?

本ツアーでは、e-Bike(電動アシスト付き自転車)をご用意。初心者でも上り坂を快適に走ることができます。

e-Bikeとは?

e-Bikeはスポーツタイプの電動アシスト自転車です。軽量で変速ギアもついているので快適。電動アシストは特に発進時のペダルを踏む時に漕ぐ力をサポートしてくれるので、上り坂や向かい風でも普通の自転車より快適に走行できます。

e-Bikeの魅力

体力差をカバー
体力差があっても気を遣わず夫婦やカップル、グループみんなでライドを楽しむことが可能です。

長い距離も楽々
体力に自信がないけど沖縄本島一周を制覇してみたい!という貴方の願いをサポートします。

ガイドサポート

サイクリング専門ガイドが同行しますので、安心してサイクリングを楽しむことができ、パンクなどのトラブルにも対応致します。さらにサポートカーが帯同し、走行管理をいたします。皆様の手荷物を次の目的地まで運び、また走行中の水分補給の飲み物やお食事までの間の軽食もご用意致します。

ツアー概要

リオオリンピック 日本代表 内間康平さんと走る!
「地元ガイドの厳選“道”探訪 快適e-Bikeで沖縄一周充実旅」

アクティブシニアにおすすめ!ゆっくりじっくり沖縄一周旅へのチャレンジ

催行期間
第1回:
2022年11月29日(火)~ 12月5日(月)6泊7日
第2回:
2023年2月12日(日)~ 2月18日(土)6泊7日
発売開始
2022年9月1日
旅行代金
2名1室ご利用の場合
●11月発(398,000円)
●2月発(420,000円)
1名1室ご利用の場合
●11月発(445,000円)
●2月発(475,000円)
全国旅行支援対象プラン旅行代金(お一人様あたり)
※大人・こども同額
第1回:2022年11月29日出発分のみ対象
2名1室ご利用の場合
2名1室/旅行代金398,000円-30,000円(全国旅行支援割引額)※=368,000円(お支払い額)+<地域クーポン:16,000円>
1名1室ご利用の場合
1名1室/旅行代金420,000円-30,000円(全国旅行支援割引額)※=390,000円(お支払い額)+<地域クーポン:16,000円>
旅行代金に含まれるもの
宿泊代、食事代(朝6、昼5、夕4)、入場料、自転車レンタル料、アクティビティ費用、自転車スタッフ同行費用
旅行代金に含まれないもの
上記以外の食事代、飲み物代、個人的費用(クリーニング代)、オプショナルツアー代、沖縄までの航空・宿泊は各自手配となり旅行代金には含まれません。
取消料
  • ●旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目に当たる日以降に解除する場合・・旅行代金の20%
  • ●旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合・・旅行代金の30%
  • ●旅行開始日の前日に解除する場合・・旅行代金の40%
  • ●旅行開始当日に解除する場合・・旅行代金の50%
  • ●旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合・・旅行代金の100%
出発地
那覇市奥武山公園
定員
最大10名
最少催行人員
8名
参加対象
1日に40km~80kmを走行します。自転車で走ることができ、体力に自信のある方ならどなたでもご参加いただけます。中学生以上、未成年者は保護者の同伴の場合のみ参加可能
添乗員
同行いたしません。サイクリングガイドと運行管理者(ルート選定、体調管理スタッフ)2名が同行いたします。

ツアー行程

出発前日

15:00~18:00
バイクサイズ調整(沖縄輪業前島2号館)
*沖縄到着のフライトの時間などにより調整が難しい場合は出発当日に調整となります。

宿泊場所

宿泊は各自

1日目

〜e-Bikeに乗って沖縄本島一周の旅スタート〜(1日の走行距離 86km)

8:00〜
奥武山公園に集合・受付、準備運動、出発式(当日の方はバイク調整)
9:30〜
奥武山公園 → 浦添西海岸道路 → 美浜アメリカンビレッジ(各自昼食) → 読谷残波岬→恩納村海岸沿い → 名護漁港
17:00
ホテル着
(各自にて夕食、希望者のみ懇親夕食会を予定)

宿泊場所

【11月発】
ゆがふいんおきなわ

【2月発】
リゾネックス名護

2日目

~世界自然遺産登録決定、やんばるへのプロローグ~(1日の走行距離 75km)

ホテルにて朝食
9:00〜
ホテルスタート → 備瀬のフクギ並木 → 古宇利島 → 羽地の駅(各自昼食) → おおぎみ道の駅
17:00
オクマプライベートビーチ&リゾート着
(ホテルにて夕食)

宿泊場所

オクマプライベートビーチ&リゾート

3日目

~沖縄本島最北端国頭村へ~(1日の走行距離47km)

ホテルにて朝食
9:00〜
ホテルスタート → 辺戸岬 → 奥やんばるの里(昼食) → 楚州共同売店
16:30
アダ・ガーデンホテル着(ホテルにて夕食)

宿泊場所

アダ・ガーデンホテル沖縄

4日目

~沖縄本島西海岸から東海岸へ、やんばる集落と森の生態系~(1日の走行距離53km)

ホテルにて朝食
9:00〜
ホテルスタート → やんばるパイナップルの丘・安波 → サンライズひがし(昼食) → 東村ふれあいヒルギ公園 → 美ら島自然学校
17:00
カヌチャリゾート着(各自にて夕食)

宿泊場所

カヌチャベイ ホテル&ヴィラズ

5日目

~海を眺めながら思いっきりライド、本島中部と周辺の島々~(1日の走行距離73km)

ホテルにて朝食
9:00〜
ホテルスタート → わんさか大浦パーク → 道の駅ぎのざ展望台で海を眺めながら昼食 → 金武アクティブパーク → うるま市石川 → 海中道路 → 【11月発】伊計島、【2月発】浜比嘉島
16:00~16:30
ホテル着(ホテルにて夕食)

宿泊場所

【11月発】
AJリゾートアイランド伊計島

【2月発】
ホテル浜比嘉島リゾート

6日目

~沖縄の歴史、城跡と城下町の今散策~(1日の走行距離48km)

ホテルにて朝食
9:00〜
ホテルスタート → 勝連城跡(散策) → うるマルシェ → 北中城(昼食)→ 南城市へ
17:00
ユインチホテル南城着、温泉休養(ホテルにて夕食)

宿泊場所

ユインチホテル南城

7日目

~沖縄信仰と戦跡めぐり、今に感謝、
ワンチームで本島一周達成へ~
(1日の走行距離53km)

ホテルにて朝食
9:00〜
ホテルスタート → ニライカナイ橋 → がんじゅう駅・南城 → ヤハラヅカサ(天候によって変更あり) → 奥武島(昼食) → 平和祈念公園 → 喜屋武岬 → 道の駅いとまん
16:30
奥武山公園(ゴール)

~サイクリングツアー終了~

※当日の天候や参加者の状況に応じて、ルートやサイクリング以外のアクティビティ、食事の場所が変更になる可能性がございます。

予約の流れ

  • 申込フォームに入力・お申し込み。
  • 返信メールにて旅行条件を確認後、お申込金80,000円をお支払いいただきます。
    お支払い期限:お申込み日から1週間以内(出発22日前からは即日)
  • 出発22日前までに:ツアー催行決定のご連絡をします。
    旅行代金の残金をお支払いください。
    お支払い期限:出発14日前
    (※最少催行人数に満たなかった場合は催行中止となり、お申込金は全額払い戻しいたします)
  • ご入金確認後、ご予約が確定いたします。
  • 最終行程表を催行日14~10日前までにメール添付で送付します。

お支払いの方法について、お申込金のお支払いはクレジットカードのみ承ります。
詳しくはお申込み後にご案内いたします。

注意事項

  • 休憩所や食事等について、実際の天候や参加者の走行速度によって調整します。
  • 天候等の不可抗力の事由によって直前に日程を変更する場合がございます。また途中リタイアされても参加費は返納いたしかねます。
  • 本ツアーは、サイクリングがメインです。心血管疾患等の慢性疾患や急性疾患の方のご参加はご遠慮願います。お申し込みの際に、ご自身の健康状態を考慮し、参加の可否についてご検討ください。
  • ご自身のニーズに応じ、各自で追加の保険に加入してください。
  • 荷物はサポートカーに積んで移動するため、スペースに限りがございます。スーツケースのサイズは、機内持ち込み可能サイズの範囲内でお願いしています。【 55cm×40cm×25cm以内(3辺 115cm以内)】
  • 本ツアーは、原則レンタル自転車とヘルメットをご用意します。レンタル自転車のご用意のため、身長をお伺いします。また、ツアーの安全のため自転車の経験や緊急連絡先の氏名及び電話番号を事前に確認させていただきます。
    ※自転車をご持参希望の場合は、ご相談ください。

全国旅行支援(おきなわ彩発見NEXT)概要

実施期間
2022年10月11日(火)~12月下旬まで(※予算がなくなり次第終了)
利用対象
日本在住者(沖縄県内在住者を含む)
利用要件
  • 下記ご対応いただけない場合は、全国旅行支援の割引が適用されなくなりますのでご注意ください。
  • 1)沖縄を目的地とする旅行・宿泊(※沖縄在住者の県内旅行を含みます。)
  • 2)身分証の提示(居住地の確認)
  • 3)ワクチン3回目接種または検査陰性(※12歳未満や修学旅行など、3)を省略できるケースがあります。)
  • 4)本キャンペーンの趣旨を理解し協力できること
  • 沖縄を目的地とする宿泊・旅行がキャンペーンの対象となります。
  • 宿泊施設チェックイン時、旅行の申込時または旅行当日に、利用者全員分の以下の証明を提示する必要があります。
  • ①身分証(運転免許証、健康保険証など)
  • ②ワクチン3回目接種または検査陰性の結果通知*
  • *12歳未満の子ども(同居世帯と利用する場合に限る)、修学旅行など文部科学省が定める「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛星管理マニュアル」に従い実施する「学校等の活動」については、②を省略することができます。
  • ※PCR・抗原定量検査の場合:宿泊または旅行開始前3日以内
  • ※抗原定性検査の場合:宿泊または旅行開始前の前日または当日
  • ※沖縄県外在住者については各都道府県の情報をご確認ください
  • ※沖縄在住者については以下の事業者が検査を9月以降も無料で実施しております
  • 無料検査について(https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/chijiko/kohokoryu/pcr-test/free-test/index.html
  • 本キャンペーンの趣旨・目的を理解し、沖縄県や本キャンペーンに参加登録・加盟する事業者からの依頼に協力できること。
旅行割引
  • 割引率=旅行・宿泊代金の40%
  • 割引上限額(1名一泊あたり)=① 交通付旅行商品:8,000円 ② 交通付旅行商品以外:5,000円 ③ 日帰り旅行:5,000円
  • 地域クーポン=平日:3,000円・休日:1,000円
留意事項
キャンペーンの適用は1回の予約または申込につき最大7泊までとなります。

※全国旅行支援についての詳細は、こちらのサイトよりご確認ください。【全国旅行支援:おきなわ彩発見NEXT】https://okinawasaihakkennext.com

まずはお申込みフォームよりご予約ください。