八重山漁業協同組合サンゴ種苗生産部会 よるサンゴの修復及び漁場再生活動の説明や視察、体験を通してサンゴ礁の自然再生について学べるツアー
【開催日】2024年1月27日(土)、2月24日(土)、3月16日(土)
コースコード: JW-IS0126A
料金13,500円(税込)~
開始時間 | 午前の部:9:00 午後の部:13:30 |
---|---|
所要時間 | 3時間 |
参加不可年齢 | 6歳未満 |
予約締切 | 7日前の23時59分 |
旅行代金・料金 |
13,500円(税込)〜
|
---|---|
代金に含まれるもの | 代金に含まれるもの:講習料、乗船代、シュノーケリングセットレンタル代 シュノーケリングセット、 ウエットスーツ、マリンブーツ、ライフジャケット、保険料、消費税等諸税 |
開始時間 | 午前の部:9:00 午後の部:13:30 |
所要時間 | 3時間 |
参加不可年齢 | 6歳未満 |
最小催行人数 | 10名 |
集合場所・時間 | 集合場所:八重山漁業協同組合サンゴ種苗生産部会ヤード(石垣市八島町 2-25 サンゴ種苗生産部会施設) 午前の部:8:45集合 午後の部:13:15集合 |
ホテル送迎 | なし |
住所 | 石垣市八島2-25 |
駐車場 | あり(無料) |
開催期間 | 2024年01月10日 〜 2024年03月31日 |
予約締切 (締切後はリクエスト又は受付終了になります) |
7日前の23時59分 |
持参するもの | タオル、防寒着(レインコートなど)、水着(シュノーケリング参加者) |
映像を用いてサンゴやサンゴ再生プロジェクトの説明を受ける
実際のサンゴに触れたり、サンゴの生態を学ぶ
養殖したサンゴのある海域へボートで移動
サンゴのいる海域をシュノーケリングで視察
ご希望の日程をクリックすると、代金の詳細と空き状況を確認できます。
ご予約の方も、まずはご希望の日程をクリックしてください。
キャンセル・変更について
注意事項
その他ご案内
旅行企画・実施
観光庁長官登録旅行業1479号
株式会社JAL JTAセールス
沖縄県那覇市 泉崎1-20-1 カフーナ旭橋A街区 3階
【営業時間】10:00-12:00、13:00-17:00(平日)
098-857-2111
総合旅行業務取扱管理者:岡 智子・山内 將史
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
旅行契約に関し担当者からの説明にご不明な点がありましたら、ご遠慮なく上記の総合旅行業務取扱管理者にご質問ください。